10月16日 秋を感じる御経塚です。
14日(土)午前中、花壇、緑地の除草を行いました。 この夏、マリーゴールドなどの花達には、多くの通行人の方々に潤いを与え...続きを読む >
ネクタイ姿のサラリーマンが増えた御経塚
10月2日 土日に運動会が保育園で行われているスポーツの秋、衣替えの御経塚です。 9月の御経塚の風景をお届けします。 1...続きを読む >
実りの秋に入った御経塚
8月29日 夏が過ぎ去ろうとするモノさみしさを感じる御経塚です。 8月の御経塚の風景をお届けいたします。 1.野々市市総...続きを読む >
夏祭りで賑わった野々市市御経塚
8月12日 夏祭りが終わり、台風5号が通過し、お盆休みに入りました。 1.第36回野々市じょんからまつり(7月29日、3...続きを読む >
大臣表彰受賞後の御経塚の緑化推進活動
7月11日暑い日が続きます。 「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰の受賞後、野々市市の粟市長に受賞報告をして参りました...続きを読む >
第28回「みどりの愛護」功労者 国土交通大臣表彰受賞
昨日6月10日、金沢市兼六園周辺文化の森で行われた『第28回全国「みどりの愛護」のつどい』において当会(御経塚まちづくり...続きを読む >
御経塚が第28回「みどりの愛護」功労者 国土交通大臣表彰で沸く
朗報です。野々市市より当会(御経塚まちづくり会)が第28回「みどりの愛護」功労者 国土交通大臣表彰の受賞が決定したとの通...続きを読む >
2017年04月14日 | 活動報告
言葉はいらない御経塚の桜
4月14日 御経塚の桜が満開です。 言葉や説明は、いらないので写真をご提供します。 ▼桜並木の桜(4月14日朝7時頃撮影...続きを読む >
待ちに待った御経塚の桜が開花
4月5日 御経塚の桜が開花しました。 昨年より6日ほど遅れての待ちに待った開花です。(昨年は4月5日が満開) 桜の名所と...続きを読む >
桜の開花が遅れそうな御経塚
3月28日 今年の春は、寒い日が続いており桜の開花が遅れそうな御経塚です。 1.3月の御経塚の風景をお届けします。 ▼桜...続きを読む >