8月5日、35℃近い気温が続く御経塚です。
野々市市では、8月3日、4日に「第38回野々市じょんからまつり」が開催され、一般の部、子どもの部のじょんから踊り大会、児童対象のおにごっこ大会などが行われ多くの市民が夏を満喫していました。
御経塚では、4日に町内会の親睦行事「御経塚町内会 夏まつり」が開催されました。
双方のまつりで、御経塚じょんがら保存会による「御経塚じょんがら踊り」が披露されました。
御経塚の長い歴史と伝統の中から生まれ、守り伝えられてきたたこの踊りを引き続き、継承されることを望むと共に、御経塚まちづくり会としても応援して参ります。
3日午前中、お盆帰省の皆様へのおもてなし等を目的に当会メンバーにて地区内花壇の除草を行いました。
8月上旬のまつりや除草活動の風景をお届けします。
▼野々市じょんからまつり(8月3日)
▼御経塚町内会 夏まつり(8月4日)
▼除草活動(8月3日)
▼8月4日の花たち
引き続き、伝統芸能を守り育てながら花のある、おしゃれなまちづくりを進めて参ります。