むすびーと2023AUTUMN 感謝!野々市えきまえむすびーと 2023 AUTUMN 終了 先日来、告知させて頂いておりました、「野々市えきまえむすびーと 2023 AUTUMN」無事、終了いたしました。 正式な報告は後日させて頂きますが、簡単に2日間にわたる開催の様子をご報告。 アンケートへのご協力ありがとうございました。集計結... 2023.10.30 むすびーと2023AUTUMN
まちづくり活動 炎天の下に御経塚じょんがら踊りを披露 令和5年7月31日、連日35度近くの最高気温が続く御経塚です。 7月29日、30日に、野々市市を代表するお祭り「第42回野々市じょんからまつり」が炎天下、開催されました。御経塚じょんがら保存会の踊りの披露及び野々市じょんから踊り大会では御経... 2023.07.31 まちづくり活動活動報告
まちづくり活動 夏祭り真っ盛りの野々市市御経塚 8月5日、35℃近い気温が続く御経塚です。 野々市市では、8月3日、4日に「第38回野々市じょんからまつり」が開催され、一般の部、子どもの部のじょんから踊り大会、児童対象のおにごっこ大会などが行われ多くの市民が夏を満喫していました。 御経塚... 2019.08.05 まちづくり活動活動報告
まちづくり活動 夏祭りで賑わった野々市市御経塚 8月12日 夏祭りが終わり、台風5号が通過し、お盆休みに入りました。 1.第36回野々市じょんからまつり(7月29日、30日) ▼野々市市で開催される最大のイベントです。2日間開催され多くの市民が参加・集まりました。 ▼御経塚じょんがら保存... 2017.08.12 まちづくり活動活動報告
まちづくり活動 真夏の時空のまち 御経塚 7月27日 真夏の御経塚をお届けいたします。 前回(6月1日)ブログ以降の報告から始めます。 1.花苗無料配付(御経塚会館:6月7日朝8時~) 御経塚まちづくり会が花苗の無償配付を始めてから今年で6年目となります。 多くの方々から、御経塚は... 2015.07.27 まちづくり活動
まちの話題 7月22日:御経塚町内会夏祭り、伝統の御経塚じょんがら踊り、虫送り太鼓が披露! 去る7月22日(日)御経塚町内会夏祭りが開催されました。 代々受け継がれてきた、伝統ある御経塚じょんがら踊り、虫送り太鼓が披露され、あらためて御経塚地区の伝統、歴史に思いを馳せました。 こうした伝統が、若者や子どもたちにこれからも受け継がれ... 2012.07.22 まちの話題
まちの話題 御経塚地区の伝統芸能 7月17日、御経塚遺跡公園の舞台で、保存会メンバー30名により、約30年ぶりに「御経塚じょんがら踊り」が御経塚町民に披露されました。 当日舞台では、子ども野々市じょんから踊りや子ども虫送り太鼓も披露されました。 古代ロマン薫る御経塚地区が... 2011.07.17 まちの話題