お知らせ

お知らせ

21日は初夏のような御経塚でした。

3月22日今日は平年並みの気温に戻りましたが、昨日は気温23度で初夏のような暑い日でした。そんな中、多くの皆様に御経塚の桜を気持ち良く観ていただくことを目的に、河川敷内・緑道・花壇の清掃活動を行いました。2回目となる馬場川の河川敷内清掃活動...
お知らせ

平成31年の正月を迎えた御経塚

新年明けましておめでとうございます。平成22年4月より本格的にまちづくり活動を開始し、道路・水路などの公共施設調査点検、緑道の清掃活動、2級河川馬場川の清掃活動、花苗無料配布、花壇の花植え・除草、花かご里親募集・オープンカフェ交流、桜並木の...
お知らせ

一気に寒くなった御経塚

10月29日 一気に寒くなった御経塚9月の大雨や台風で水害や強風被害にあわれた方もいたのではないでしょうか、心からお見舞い申し上げます。御経塚では、10月10日から一気に寒くなり秋や紅葉を楽しむ期間が短かったです。ところで昨日10月28日午...
お知らせ

平成30年正月を迎えた御経塚

新年明けましておめでとうございます。本格的にまちづくり活動を開始してから8年が経とうとしています。昨年は、当会が『第28回全国「みどりの愛護」のつどい』において「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰(感謝状)を受賞することが出来ました。また...
お知らせ

待ちに待った御経塚の桜が開花

4月5日 御経塚の桜が開花しました。昨年より6日ほど遅れての待ちに待った開花です。(昨年は4月5日が満開)桜の名所となった御経塚の桜並木(99本)が皆様のお越しを心よりお待ちしています。是非足をお運びください。▼桜並木の桜(4月5日朝7時頃...
お知らせ

平成29年正月を迎えた御経塚

新年明けましておめでとうございます。平成22年4月から本格的にまちづくり活動を開始してから7年が経とうとしています。昨年は、初めての試みでしたがオープンカフェを河川緑地に設置し花かご里親様と当会メンバーが交流を図りました。今年も花かご里親様...
お知らせ

長月の御経塚

9月23日、秋分の日、「暑さ寒さも彼岸まで」夏が終わり朝晩には、半そでシャツでは少し肌寒い季節となってきました。御経塚の9月(長月)の街中の風景をお届け致します。街の中に彼岸花が咲き、金木犀の甘い香りが飛んできます。御経塚にまだ少しある田で...
お知らせ

区画整理の記録:御経塚第二土地区画整理事業「完工記念誌」

これまでに、当 御経塚地区の土地区画整理事業の記録として、下記の2件の情報を掲載しておりました。 野々市町御経塚第二土地区画整理事業について 顏づくり計画書について このたび、平成14年10月 御経塚第二土地区画整理事業の完工を記念して発行...
お知らせ

まちづくりニュース 平成26年1月号発行

まちづくりニュース 平成26年1月号を発行しました。「花があり、おしゃれな御経塚」「住みよい御経塚」を目指して活動している、当 御経塚まちづくり会の活動について、概要、計画を記しております。 まちづくりニュース 平成26年1月号(PDF)ご...
お知らせ

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。私たち御経塚まちづくり会が本格的にまちづくり活動を開始したのが平成22年4月。まもなく4年が経とうとしています。昨年は、桜のライトアップ、「花かご」里親への花植替え説明会、「花かご」の花植替え、花苗の無料...