新年明けましておめでとうございます。
平成22年4月より本格的にまちづくり活動を開始し、道路・水路などの公共施設調査点検、緑道の清掃活動、2級河川馬場川の清掃活動、花苗無料配布、花壇の花植え・除草、花かご里親募集・オープンカフェ交流、桜並木のライトアップ、ホームページ毎月更新などを行っています。
昨年は、初めての試みとして馬場川の清掃活動を生産組合メンバーの協力を得ながら実施しました。参加して頂いた皆様からは、ゴミの種類や河川から見える風景、河川空間の重要性、魚の生息等を知り・感じ、大変貴重な経験が出来たので今後も河川清掃活動を続けたいとの意見を多く頂きました。
私たちは、「みどりの愛護」功労者 国土交通大臣表彰受賞を汚さないよう今年も引き続き「花があり、おしゃれな御経塚」、「住みよい御経塚」を目指し活動をして参ります。
昨年の雪景色(平成30年1月14日撮影)
▼御経塚史跡公園
▼馬場川緑道
御経塚まちづくり会 委員長 大脇 豊
コメント