馬場川緑道の支柱撤去、清掃活動のお知らせとご協力のお願い
自然の脅威・過酷さをまざまざと見せつけられた、東日本大震災。 愛すべき町を一瞬にして奪い去られてしまった方々の悲しみ...続きを読む >
2月11日(金・祝) 午後4時〜 「マイタウンののいち」に、御経塚まちづくり会
野々市町のタウン情報を全国に発信しているコミュニティFM放送局「えふえむ・エヌ・ワン」 金沢工業大学が中心となって設立さ...続きを読む >
水路施設の調査・点検
区画整理事業が完了してから7年が経過。水路施設においては、劣化や管理の問題等(土砂堆積、ゴミ散乱など)もあり、危険箇所...続きを読む >
街路樹支柱の撤去
「御経塚まちづくり会」の委員で街路樹を支える役目を終えた支柱の撤去を行いました。 支柱撤去を行った路線は、馬場川緑道以外...続きを読む >
「花かごアダプト里親」来年度実施します
今年5月には、景観まちづくりの「第一歩」として「御経塚婦人会」と協力し花苗を配布させて頂きました。 皆様方には、花植え...続きを読む >
野々市町長に公共施設点検結果報告と改善要望書を提出しました
去る9月3日、6,7月に実施した公共施設の点検結果の報告を粟野々市町長、西田議会議長に行いました。 出席者は、まちづ...続きを読む >
公共施設点検
土地区画整理事業により、個性的で整備水準の高いモデル地区としても認められた当御経塚地区。しかし土地区画整理事業完成から...続きを読む >
店舗・企業への参加・協力依頼
当御経塚地区は、歴史と伝統が息づき自然あふれた地区、金沢市中心部へのアクセスに便利な閑静な住宅街、そしてもう一つ、大型...続きを読む >
飛騨高山・古川町視察
御経塚の今後の町づくりの参考とするために、飛騨高山・古川町の町づくりを視察してきました。 まずは、観光の町として全国的に...続きを読む >