迎春 時空のまち 御経塚
新年明けましておめでとうございます。
平成22年4月から本格的にまちづくり活動を開始してから5年が経とうとしています。
昨年は、桜のライトアップ、「花かご」里親への花植替え説明会、「花かご」の花植替え、花苗の無料配布、野々市駅北口駅前花壇の整備・花植え、各種清掃活動などを行って参りました。
これからも「花があり、おしゃれなまちづくり」から「ふれあいのある街」を目指していきたいと考えています。
約50年前からの悲願であった北陸新幹線3月14日の金沢開業に伴い、金沢、北陸への観光客が増えることが予想されます。金沢駅から約7分と近い野々市駅にも多くの観光客が訪れる可能性がります。
この歴史ある御経塚地区を多くの方々に知って頂くと共に、賑わいがあり、住み良い街づくりを更に目指すため積極的にまちづくり活動を行います。
今年も昨年同様、皆様方のご協力とご参加をお待ちしておりますので、宜しくお願い致します。
御経塚まちづくり会 委員長 大脇 豊
御経塚の年末風景をお届します(平成26年12月28日撮影)。
▼JR野々市駅
▼JR野々市駅舎
▼石の広場
▼史跡御経塚遺跡
▼経塚
2015年01月01日 | Posted in まちの話題 | | Comments Closed